2025年3月試合に行く人達へ

我々が
結果にたどり着くまでに
起こる出来事は誰にも分からない。
しかし分かる事は、
自分の行動が変化を生み出すという事はわかっている。
行動を起こすことによって経験として
自分にとって「良いこと」「悪いこと」は同時にやってくる。

経験の解釈は、
観測者の解釈によって「今」は変わる。
これは宇宙の法則だ。
量子力学で言えば、電子は「波動性」と「粒子性」が同時に存在しており、
観測者によって「波」に見えたり、「粒子」に見えたりする。
アインシュタインの相対性理論言えば、
同じ速度でも
観測者が乗り物に乗っていれば「ゆっくり」感じ、
乗り物の外で観測すれば「速く」感じる。
同じ経験でも人によって
「良いこと」or「悪いこと」が同時に存在する。
(感じ方が違う。)

唯一望む事は「今」を感じてほしい。
「過去」や「未来」ではなく。
一つ一つの試合において呼吸を意識する事を
忘れてほしくない。
一番良くないことは、経験によって
「過去を引きずる事」だ。
呼吸は、唯一、
「今」に繋がる事が出来る手段だ。
呼吸を意識し、「今」と繋がった時、
必ず「自信」と「信頼」が湧き上がってくる。
そして、「可能性への気付き」を感じるはずだ。
そしたら自ずと我々に「望んだ結果」が導かれだろう。

例(参考):
既に自分のやり方がある方はそれをやって下さい。
待ち時間、試合後などに。
腹式呼吸で「三秒吸って、二秒止める、十五秒かけて吐く」。
(この吐く秒数が出来なければ短くして良い)

Follow me!