「ダイエット目的、健康目的、護身」と個々に目的は違うかもしれませんが柔術を通して色々な人達と出会える「社交場」として、柔術を通して「感性を磨く」場所として「日常に溶け込み生活の一部」として、角度を変えると「多面的な要素」を持ち合わせた環境作りを心がけていきたいと思っております。

以下の順番でご説明させていただきます。
柔術の目的は何か                 e3839be383bce383a0e3839ae383bce382b8e794a8e58699e79c9fe9a2a8e699af33
柔術の3つの要素
③技術内容
柔術を通して
⑤イーハトーブ
⑥(注)索引

柔術の目的は何か
雑誌「柔術王」にて渡辺孝真氏(AXIS柔術アカデミー代表)(注1)のインタビュー記事が
掲載されています。
以下記事内容(抜粋):
極めるのが目的でもない、勝つのが目的でもない。
いくら疲れていても、自分より重い人でも、勝てないかもしれないけど、
ここにいれば大丈夫という場所があるんです。それがテクニックなんですね。
みんなテクニックというと、攻撃がテクニックだと思いがちですけど、
最高の攻撃というのは守りなんです。
~(途中省略)~
ヒクソン(注2)が「違う。柔術の目的は無敗。負けない自分をつくるのが目的だ。」
~(途中省略)~
柔術は最高の「護身術」であり、最高の転がし術ならば面白くないですね。
(記事内容以上)     20122e69c88e7b7b4e7bf92e9a2a8e699af1

柔術の3つの要素
心理学には、ゲシュタルト理論というものがあり、そこでよく挙げられる
例として、「ルービンの盃」といわれている図があります。
白と黒で構成された図で、白い部分が浮き上がって見えると盃に見え、
黒い部分が浮き上がって見えると、ふたりの人が向き合っている顔のように見える。
世の中はこのように物事を一つ見るにも見方を「ずらす」事によって
違うものが見えてくるモノで多面的だと思われます。

柔術も多面的要素が強く、簡単な例として、柔術を「ずらして」見ると大まかに3つの要素があります。
「1:セルフディフェンス(護身術)」、「2:スポーツ柔術」(注3)、「3: バーリトゥード(実践格闘技)」(注4)。

③技術内容
「地味で柔術は強い。それに派手で芸術的なスイープ(注5)もある。
柔術は最高の格闘技だぁ。」(映画「東京ゾンビ」作:花くまゆうさく、
主演:浅野忠信、哀川翔)より

本トレーニングセンターでは柔術の目的である「守る事」を「小さな子供、女性」でも使える
「1:セルフディフェンス(護身術)」を通して柔術の基本的な動きを身に付けてもらうことを
目的に考えております。
同時に地味なセルフディフェンス(護身術)の動きを通して選手として試合に
出場できるような(派手な動き)「2:スポーツ柔術」、「3:バーリトゥード(実践格闘技)」に
応用が利く動きもご提供させていただきます。

柔術を通して
ピカソと聞くと平面の画に立体が持つすべての面を取り込んだ「キュビズム」を思い浮かべる人が多いかもしれません。ピカソがいきなり「キュビズム」にたどり着いたかというと、そうでないと思われます。
ピカソは数多くの作品の「剽窃(ひょうせつ)」(注6)を行っております。特にドラクロフ(注7)の「アルジェの女たち」を自分流に「剽窃」をしています。自分の好きな画家の画を真似る事によって「技」を色々盗み、盗む力を養っていたのだと思われます。また数多くの「剽窃」するにあたって元の作品から「角度をずらして見る」という「技術」を意図的に行い自分の作品を「創造」してしまうという技も養っていたと言われています。元の作品から「角度をずらして見る」とう技術の延長線上から「キュビズム」に繋がったのだと言われています。
柔術おいてもレッスンで伝える「技術」を通して真似をする。また「角度をずらして見る」という「感性」を養う事と「創造」する楽しさ知っていただければと思っております。そして日々の生活にその「感性」活かしていただければ思っております。

⑤イーハトーブ
宮沢賢治は首からペンシルをぶらさげ、手帳を持ち、「感性」を研ぎ澄まし「心像スケッチ」という技法を使って詩を作る為に岩手山を何十回も登っていました。自分の居場所(岩手県は宮沢賢治の出身地)をつかって創作意欲に取り入れていました。自分の居場所である岩手県を「理想郷」として「イーハトーブ」と呼んでいました。
「ダイエット目的、健康目的、セルフディフェンス(護身)」と個々に目的は違うかもしれませんが柔術を通して色々な人達と出会える「社交場」として、柔術を通して「感性を磨く」場所として「日常生活に溶け込み生活の一部」として、皆様の「イーハトーブ」と言われるような「トレーニングセンター」にする事を心がけていきたいと思っております。

⑥(注)索引
(注1)渡辺孝真氏(AXIS柔術アカデミー代表)
ヒクソン・グレイシーが黒帯を許した12人目にあたり、
日本人初のヒクソン・グレイシーからの黒帯取得者です。
現在[2009年7月],全日本ブラジリアン柔術連盟理理事長

(注2)ヒクソン
ヒクソン・グレイシー
1959年11月21日、ブラジル出身
初期UFCのトーナメントを制した弟ホイスが「私より10倍強い」と紹介し、
”400戦無敗”のキャッチコピーで、1994年VTJに参戦した。
VTJ2連覇を果たしたあと、PRIDEのリングで高田延彦に2連勝。
さらにコロシアム2000で船木誠勝を下す。
そして2008年、新たに設立された「全日本ブラジリアン柔術連盟の会長」に
就任した。(雑誌「Fight&Life」2008Vol07より)

(注3)「2:スポーツ柔術
殴る、蹴るの行為はなく、ルールが決められている中で安全に
老若男女楽しめるモノです。

(注4)「3:バーリトゥード」
打撃(パンチ、キック)、投げ技、固め技(抑込技・関節技・締め技)などの攻撃法を
駆使して勝敗を競う格闘技の一つである(ウィキペディアより)。
本トレーニングセンターでは打撃(パンチ、キック)の行為は一切、
練習にて行いません。

(注5)スイープ
下にいる競技者が上の競技者をひっくり返し、
上下入れ替わる行為。

(注6)「剽窃」
他人の詩歌・文章などの文句または説を盗みとって、
自分の物として発表すること。(新村 出編 広辞苑より)

(注7)ドラクロフ
フランス、ロマン主義絵画の代表的画家